蔵書検索


 
詳細検索
新着資料検索

利用方法
 

休館日

開館カレンダー


 中央 第四月曜日
 年末年始・特別整理期間
 第一
 第二
 第三
 第四
 月曜日
 祝日・年末年始
 特別整理期間
 iプラザ
 第二・第四月曜日
 (祝日の場合は翌日)
 年末年始・特別整理期間
 

開館時間

中央・iプラザ 9:00-20:00
第一~第四 10:00-17:00
*7月21日~8月31日 
 火~土曜日:9:00-18:00
 日曜日:9:00-17:00
 

iブラリブログ

スタッフコラム >> 記事詳細

2012/10/11

○○の秋ですね。

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館スタッフ
暑かった夏も過ぎ去り、ようやく秋らしくなってまいりました。
秋といえば、皆さまは何を思い浮かべますか?
食欲の秋、スポーツの秋、○○の秋・・・、図書館員なら迷わず
読書の秋といいたいところですが、この季節は、夜空に輝く星たちがとても
綺麗なんです。
ギリシャ神話という星にまつわる物語がありますが、この季節は、物語も
ドラマチックな内容なんです。
しかも秋の星座の物語は、豪華メンバーで構成されています。

主な登場人物は、

カシオペア王妃 (カシオペア座)
ケフェウス王 (ケフェウス座)
アンドロメダ姫 (アンドロメダ座)
ペルセウス王子 (ペルセウス座)
天馬ぺガスス (ぺガスス座)
お化けくじら (くじら座)
ポセイドン (海神)
メドゥーサ (見るものを石にしてしまう妖怪) などなど

この物語は、ピンチに直面した美しい姫を勇敢な王子が・・・・、おっと、イメージが
崩れるといけませんので、この続きは是非図書館で、本をご一読願います。

秋の星座、アンドロメダ座には、アンドロメダ銀河(M31)というとても美しい銀河が
あります。稲城では夜空が街明かりの影響で、星が見えにくく、肉眼で銀河をなかなか
見ることができませんが、東京郊外に足を伸ばすと、なんと肉眼でその銀河を見つける
ことができるんです。しかも双眼鏡や望遠鏡があると、さらに銀河の姿を、詳しく観察
する事ができます!!
夜空がきれいな日には、輝く星たちを見あげていただければと思います。

忙しい毎日を過ごしているみなさまへ、今日も穏やかな一日でありますように♪
 
16:29