読書会をとおして親子の交流と親睦をはかります。読み聞かせをして、みんなでたのしい時間を過ごします。活動時間は随時…みんなで決めます。☆ご興味のある方、ご連絡ください。
障がいのある子も、地域の子どもたちと友達になれるようにと、「共に歩むネットワーク」の協力でできた文庫です。
季節にあった絵本を探して読んだり、歌ったり、遊んだりしています。
点字付きの絵本があり、紹介しています。ご興味のある方はご連絡ください。
「ペカンの木のぼったよ」 青木道代/作(福音館書店)
「てとてとてとて」 浜田桂子/作(福音館書店)
※市立図書館にも所蔵があり、貸出もしています。
毎月図書館に入った新しい絵本が見られる!「子どもの本の会」はそんな楽しい会です。
図書館職員のお勧め新刊絵本の紹介のあと、みんなで絵本をながめながら、あれこれ意見交換をしています。学校などの読み聞かせの本選びに困っている方、とにかく絵本が大好き!という方、子どもの本に興味のある方なら、どなたでも、いつでも参加できます。ぜひ一度気軽にのぞいてみてください!
※紹介本リストはこちらからご覧いただけます。
●主催・後援・お問合せ
•主催 子どもの本の会 •後援 稲城市立図書館 •お問合せ 稲城市立中央図書館 042-378-7111