小さなころ、一番好きな食べ物はチョコレートでした。
どれくらい好きかというと、マクビティーのチョコレート
ダイジェスティブビスケットを、学校から帰ってきて一箱ペロリなんて、
朝飯前、いえ、夕飯前。大学に入って一人暮らしを始めると
歯止めがなくなって、一口チョコレートの袋菓子(300グラム入っている
あれ!ですね)を半日で完食なんて無謀な行為を繰り返していました。
20代に入ると、さすがにチョコレートがしつこくなってきたのか、
嗜好が変わって、今度はアイスクリームが一番好きな食べ物になりました。
その頃は、若気の至りといいましょうか、一日にアイスクリームを2個(!)
食べることを自分に許していました。お昼にジャイアントコーン、帰りに
ジェラート屋さんなどでダブルコーンを一つってな具合です(実質3個ですね)。
毎日アイスクリームを食べるために、健気にも週2回、プールに通って、
毎回1000メートルを泳ぐことを自分に課していたほどです。
さて、40代の現在に至るまで、さすがに日に2個も食べたりしませんが、
アイスクリームが一番好きな食べ物ということに変わりはありません。
しかし、最近、メタボ検診とやらで風向きがあやしくなってきました。
健診の問診票には間食をする日が週に何回ぐらいかとか、
夜食を週3回以上食べているかとか、チェックする欄があるのです。
これにチェックを入れると、あれこれ指導を受けることになって面倒
だなと、ついごまかしたくなっちゃいます。現在肥満度-12%ですが、
血液検査等の結果、隠れメタボらしいです。トホホ…
私もそろそろスイートな生活に別れを告げなくてはならないのかな、
そう思うと寂しいこの頃です。