蔵書検索


 
詳細検索
新着資料検索

利用方法
 

休館日

開館カレンダー


 中央 第四月曜日
 年末年始・特別整理期間
 第一
 第二
 第三
 第四
 月曜日
 祝日・年末年始
 特別整理期間
 iプラザ
 第二・第四月曜日
 (祝日の場合は翌日)
 年末年始・特別整理期間
 

開館時間

中央・iプラザ 9:00-20:00
第一~第四 10:00-17:00
*7月21日~8月31日 
 火~土曜日:9:00-18:00
 日曜日:9:00-17:00
 

iブラリブログ

スタッフコラム >> 記事詳細

2015/02/06

我が家のネコ王子

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館スタッフ
我が家には、今年20歳になる、高齢ネコからご長寿ネコに昇格した
ネコ王子がおります。

4年ほど前に健康診断をして腎臓が少し悪いとわかり、
朝晩の薬と自宅で週3回の皮下点滴をしていますが、
症状もなく元気です。
年末に、目の血管が切れて出血し、血圧が高いと言うことで
下げる薬も飲んでいますが、今はすっかり落ち着いています。

ネコの20歳は人間の100歳を越える歳になるそうですが、
さすが長生きをしているだけに、何もかも理解されている
と思うことがあります。

「ばけねこになりたい」というせなけいこさんの絵本では、
気の弱いネコが修行をして妖怪ねこまたを目指しますが、
ネコ王子は、すでに妖怪ねこまたの域に達しているようです。
例えば、王子の抱く要求を人に伝えるのがとても上手く、
暑いからクーラーをつけろは朝飯前。

給湯器のお湯で入れた温かい水が大好きで、
飲みたい時はとてもお上手に人間を誘導する、
寝るときは私の腕枕と決まっていて、
テレビを見ている私に添い寝を要求、
結果私もそのまま寝てしまう事に。

ご高齢のネコ王子が心配で、長時間家を空けたり、
泊りがけの旅行などはできなくなりましたが、
いつまでもいつまでも元気でいて欲しいです。
20:29