先日、箱根にある星の王子さまミュージアムに行ってきました。
小学生の頃、初めて読んだ『星の王子さま』。
実は大人になって星の王子さまの内容もすっかり忘れてしまい、絵が可愛かったなぁ
という記憶しか残っていませんでした。
ある時、雑誌で星の王子さまは大人の童話という記事を見て気になってしまい、改めて
読んでみることにしました。
「心で見なくちゃものごとはよく見えないってことさ。かんじんなことは、目に見えないんだよ」
昔はピンッとこなかった言葉も、改めて読んでみると心に染み入るセリフばかりでした。
星の王子さまの言葉、キツネの言葉。どれも考えさせられます。
そして星の王子さまの関連本も興味深いものばかり。
昔読んだ本を再読すると新たな発見があったりして楽しいものです。
そこからすっかり星の王子さまファンになってしまいました。
そして、先日念願の星の王子さまミュージアムに行ってきたのです。
フランスの街並みや庭が広がっていたり、教会があったり、とにかく綺麗で大満足な一日でした。
四季折々、庭の花々は変わっていくそうなので、また違う季節に行ってみたいと思います。
参考資料
『星の王子さま オリジナル版』サン=テグジュペリ 岩波書店 (953/サ)
『星の王子さまの恋愛論』三田誠広 集英社 (953.7/ミ)
『「星の王子さま」を読む』 藤田 尊潮 八坂書房 (953.7/サ)