図書館で働く人間としては
秋と言えば『読書の秋』と言いたいところですが
『スポーツの秋』でいきたいと思います。
子どもの頃から続けているスポーツが
唯一、水泳です。
途中、泳いでない時期もありましたが、
ここ2~3年はなんとか週2~3回のペースで通うことができています。
改めて泳ぎ始めた2~3年前は
50~100m泳ぐと疲れて休憩してばかり。
ここまで泳げなくなるものかと正直自分にがっかりしたのを覚えています。
しかも、がっかりしたにも関わらす
出来ていたはずのクイックターンにチャレンジし
どちらが水面かわからなくなるほど水の中で暴れてしまう始末でした。
ただ『継続は力なり』です。
毎週コツコツと地道に泳ぎ続けると
また泳げるようになってきたではありませんか!
今では1000mなら続けて泳ぐことができます。
自分で言うのもなんですが、大変な進歩です!
しかも、ちょっと嫌なことやイライラすることなど
負の感情が強い時ほどスイスイ余裕で泳ぐことができるのです。
肩こりなども改善し、心と体にいいことばかりです!
これから寒くなると
ついついさぼりがちになるのですが
頑張って続けていきたいと思います!
皆様も『スポーツの秋』を楽しんでください。