蔵書検索


 
詳細検索
新着資料検索

利用方法
 

休館日

開館カレンダー


 中央 第四月曜日
 年末年始・特別整理期間
 第一
 第二
 第三
 第四
 月曜日
 祝日・年末年始
 特別整理期間
 iプラザ
 第二・第四月曜日
 (祝日の場合は翌日)
 年末年始・特別整理期間
 

開館時間

中央・iプラザ 9:00-20:00
第一~第四 10:00-17:00
*7月21日~8月31日 
 火~土曜日:9:00-18:00
 日曜日:9:00-17:00
 

iブラリブログ

スタッフコラム >> 記事詳細

2013/02/07

「稲城に関する新聞記事索引2012」、ただ今作成中

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館スタッフ
稲城市立中央図書館の地域資料コーナーに、
稲城に関する新聞記事の切り抜きをまとめたスクラップブック=「新聞月報いなぎ版」
があるのをご存知でしょうか。
朝日・産経・東京・毎日・読売各新聞に掲載された稲城に関する新聞記事の切り抜きを、
日付順に並べて貼り付けたものです。
稲城の図書館では、1976(昭和51)年1月より毎月「新聞月報いなぎ版」を作成しています。
そして毎年3月には、前年の新聞記事の見出しを分野ごとにまとめた「稲城に関する新聞記事
索引」を発行しています。

「新聞月報いなぎ版」を作っていくのに一番大変なのが、
紙面から稲城に関する記事を探す作業ですが、
現在はシニアボランティアの方々が力をお貸しくださっています。
毎週5回のべ6名の方が2時間くらいかけてたくさんの新聞を丁寧に見て、
稲城に関する記事――投書、事件・事故、議会、学校、イベント、スポーツ、入選・入賞など――
をピックアップし、切り抜いてくださいます。
中には稲城と載っていなくても、稲城に所在がある会社や少年スポーツなどの記事もあり、
「よく見つけてくださった」と驚いてしまうこともしばしば。
稲城に長く住んでいらっしゃる方々が力になって助けてくださっていることを、
感謝せずにはいられません。

私自身、図書館が新聞記事のスクラップを行っていることを知っていて、
とても役に立ったことが数年前にありました。
所属する自治会の総会で「稲城のゴミ処理施設のクリーンセンター多摩川で有害ゴミが
焼却される事件があったようだが、その詳細とその後の取り組みについて調べてほしい」
という要望が出されたのです。
早速図書館へ行き、「稲城に関する新聞記事索引2010」の索引から、
「多摩川衛生組合」に関する記事が掲載されている日付を調べ、
該当月の「新聞月報いなぎ版」から、事件を伝える新聞をコピーすることができました。
その後の取り組みについては多摩川衛生組合に赴き詳しく話を伺いました。
こうして無事、自治会の会員に事実関係と現状を報告することができたのです。

2月に入り、「稲城に関する新聞記事索引2012」作成も大詰めを迎えています。
いろいろな方の努力が詰まった冊子「稲城に関する新聞記事索引2012」は、
3月下旬には稲城市内各図書館に置かれます。
一度手に取って見ていただけると嬉しいです。
 
20:55