蔵書検索


 
詳細検索
新着資料検索

利用方法
 

休館日

開館カレンダー


 中央 第四月曜日
 年末年始・特別整理期間
 第一
 第二
 第三
 第四
 月曜日
 祝日・年末年始
 特別整理期間
 iプラザ
 第二・第四月曜日
 (祝日の場合は翌日)
 年末年始・特別整理期間
 

開館時間

中央・iプラザ 9:00-20:00
第一~第四 10:00-17:00
*7月21日~8月31日 
 火~土曜日:9:00-18:00
 日曜日:9:00-17:00
 

iブラリブログ

スタッフコラム >> 記事詳細

2015/07/24

ホタルの夕べ

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館スタッフ
日増しに日差しが強くなり、本格的な夏がやってきました。
待ちに待った夏休みの始まりです!
もうお出かけの計画は立てましたか?

少し前の話しになりますが、
若葉台駅近くの上谷戸ホタルの夕べを見に行ってきました。

6月~7月にかけて、各地でホタルの鑑賞スポットが多くあると思いますが、
稲城でも素晴らしいホタルを見ることができます。

仕事帰りに川上谷戸親水公園へ。
公園へ入ると街灯も殆どなく、真っ暗な世界…
川の茂みに目をこらすと、黄緑色の光がポツポツと光っています。

「ホタルだ!光っている!綺麗~!」など、
大喜びで見入っている子ども達の姿もありました。
真っ暗の中、ポツポツと光る蛍を見ていていると、
時間があっという間に感じられ、とても癒やされました。
ホタルの他にも上谷戸地親水公園では、紫陽花や、紅葉、
寒木瓜の花など、四季を感じることができるオススメの公園です。

☆上谷戸地親水公園☆
上谷戸地区(かさやとちく)の中央を流れる上谷戸川(かさやとがわ)の
周辺を自然観察や水遊びができる親水公園(しんすいこうえん)として、
周辺地区と一体となった景観となるように整備し、平成17年度に全体が完成しました。
整備につきましては、自然形態を残した流路(りゅうろ)とし、護岸は自然石を使用した
空積みとしており、動植物の生息空間に配慮しています。
また、植栽についても、周辺民有樹林(みんゆうじゅりん)や、屋敷林と調和のとれた、
地域特性にあった樹種(じゅしゅ)や、草花を選択し植栽しております。
~「稲城市HP」より引用~

【おすすめの図書】
『ホタル百科』(486.6 /ト) 東京ゲンジボタル研究所
『いなぎあるくマップ』(稲城中央公園~上谷戸親水公園コース)(K29/イ)
20:11