蔵書検索


 
詳細検索
新着資料検索

利用方法
 

休館日

開館カレンダー


 中央 第四月曜日
 年末年始・特別整理期間
 第一
 第二
 第三
 第四
 月曜日
 祝日・年末年始
 特別整理期間
 iプラザ
 第二・第四月曜日
 (祝日の場合は翌日)
 年末年始・特別整理期間
 

開館時間

中央・iプラザ 9:00-20:00
第一~第四 10:00-17:00
*7月21日~8月31日 
 火~土曜日:9:00-18:00
 日曜日:9:00-17:00
 

iブラリブログ

スタッフコラム >> 記事詳細

2011/10/13

プラザ図書館、開館2周年

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館スタッフ
10月18日は、私にとっても、スタッフにとっても忘れられない、
iプラザ図書館オープンの日です。
胸を張って「“無事に”2周年を迎えることができました」と言える状況では
なかったように思いますが、スタッフに感想を聞いてみました。
全員ではありませんが、iプラザスタッフの声を届けさせていただきます。

「多くの方が自動貸出機をご案内すると“すごい!”と驚かれたり、
新しくてきれいな本がたくさんありますね、と喜んでいただけたことが印象にのこっています。
いつ頃落ち着いたのか覚えていませんが、めまぐるしく日々が過ぎて行きました。
今でも変わらないのは、スタッフ間の連携や信頼度の高さだと思います。
私は周りのスタッフの方に支えられて、今日まで頑張ることができました。
これからも自身のスキルアップと共に、iプラザ図書館に貢献していけたらと思います。」

「iプラザ図書館がオープンする前は、スーパーの駐車場にプレハブの“若葉台出張所”があり、
予約の受け渡しのみ、行っていました。
私はその頃から予約資料の袋詰や宛名書きなどをしておりましたので、
今この図書館で働いていることに縁のようなものを感じています。」

「オープン初日、小さな図書館は大勢の利用者さんで溢れる盛況ぶり。
私たちスタッフは慣れないながら、それぞれの持ち場で奮闘。
なんとか初日を乗り切ったことを思い出します。
あれから2年。新しい利用者さんも毎日いらっしゃいます。馴染みの利用者さんも増えました。
これからも地域のみなさんとスタッフと共に、よりよい図書館にしていければと思います。
どんな図書館になっていくのか、私も楽しみです。」

「オープン準備の忙しさや毎日の混雑ぶりも“なんとかなるさ”と呟きながら乗り切り、
風邪で熱があっても“汗をかけば治る!”と館内を動きまわって、
スタッフ曰く「男前な治し方」で風邪を治したこともいい思い出です。
スタッフの得意分野がそれぞれ違うおかげで、少人数ながら機能的な働きができており、
その一員であることが私の誇りでもあります。
まだまだ手直ししたいこともやりたいこともありますので、
よりよい図書館にしていくためにココで働きたいと思います。」

「オープン以来、毎日たくさんの利用者さんに来ていただいているiプラザ図書館って、
幸せだなぁと思っています。
ただスタッフがバタバタしているため“聞きたいことが、聞けない”、
“忙しいのに申し訳ありません”とおっしゃる方も多く、申し訳ないです。
どうか遠慮なく声をかけてください。
スタッフは皆、みなさんのための資料探しが一番大好きな仕事なのですから。」
 
19:44