蔵書検索


 
詳細検索
新着資料検索

利用方法
 

休館日

開館カレンダー


 中央 第四月曜日
 年末年始・特別整理期間
 第一
 第二
 第三
 第四
 月曜日
 祝日・年末年始
 特別整理期間
 iプラザ
 第二・第四月曜日
 (祝日の場合は翌日)
 年末年始・特別整理期間
 

開館時間

中央・iプラザ 9:00-20:00
第一~第四 10:00-17:00
*7月21日~8月31日 
 火~土曜日:9:00-18:00
 日曜日:9:00-17:00
 

iブラリブログ

スタッフコラム >> 記事詳細

2009/10/05

免許の更新に

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館スタッフ
先日、運転免許の更新に府中の試験場まで赴いた。
受付して、証書買って、視力測って、ICカードの暗証番号プリントアウト、
住所確認、写真撮りに講義を受けて、晴れて更新となる。

写真撮りは、多くの方の鬼門だと思うが如何だろうか。
日々膨大な人数をこなすためであろう、
機械的な動きの係の人に、
「顔上げてー、そのままー」と注文され、
その数十秒後には「はい、おしまーい」。
「むっ…撮られたタイミングが、さっぱり分からん」
と、一人脳内で悶えた。

その後の講義は、幸い(?)三年ほど前に駐禁を取られた一般運転者は、
1時間程でサクサク終了。
別棟で免許受取。設定した暗証番号で内部のICチップの
本籍等に間違いが無いか確認しておしまいとなった。

案の定、撮られた写真には微妙なものが映っていた。
(地が悪いから仕方無いと言うのは、ともかく)
公的な証明書としては、メジャー且つ安定した運転免許だが、
何かと提示する度に、「早く返してー」
と言った、気持ちになるのは私だけではないはず…。
次回の更新は5年後。目指せゴールド免許である。

あ、図書館の貸出カードは毎年お誕生日毎の更新です。
ご理解とご協力をお願いします。
 
17:58