蔵書検索


 
詳細検索
新着資料検索

利用方法
 

休館日

開館カレンダー


 中央 第四月曜日
 年末年始・特別整理期間
 第一
 第二
 第三
 第四
 月曜日
 祝日・年末年始
 特別整理期間
 iプラザ
 第二・第四月曜日
 (祝日の場合は翌日)
 年末年始・特別整理期間
 

開館時間

中央・iプラザ 9:00-20:00
第一~第四 10:00-17:00
*7月21日~8月31日 
 火~土曜日:9:00-18:00
 日曜日:9:00-17:00
 

iブラリブログ

スタッフコラム >> 記事詳細

2010/11/30

北欧スタイルのはずが…

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館スタッフ
子どもたちが夕食後のソファーを占拠し始め、
私たちの居場所がなくなって、仕方なくもう一つ買うことに。
「どこで買おうか? 予算もあまりないし」
と、いうわけでリーズナブルだけどおしゃれで人気のある港北ニュータウンのIK○○へ。

まずは、お腹を満たそうとランチに、ビーツ入りのハンバーグを注文。
付け合せのマッシュポテトの横には、たっぷりのブルーベリージャムが。
「いったい、何に付けるんだろう?」なんて思いつつ、ムシャムシャ、
食後のカプチーノも美味しくて大満足。
(そう言えば、子どもたちを連れてきた時、ローストビーフ、スモークサーモン、
ミートボール、ソフトクリーム…ノリノリで頼んでたっけ。)

そしていよいよ売り場へGO。
展示品に座ってみると狙っていた品は、いまいち。
でもあれこれ探しているとありました、柔らかすぎず固すぎずの座り心地、
カバーの色もgoodなのが。
「よっしゃあーっ。」迷路のような売り場を何とか近道してやっとのこと、レジに到着。
あとは、棚から番号の箱を引き出すだけ。「簡単じゃん」と思ったら、アレレ??在庫切れ。
お店の人に聞いてみると、「予約は出来ないので在庫を確認してから来店して」との事。
「あーっ残念…」。

後日、他の店に在庫を発見したものの、まだ、ソファーを手にしていない。
お土産にスウェーデンフードマーケットで買った、チョコ、ワイン、ミートボール…
全て食べ尽くしてからからかなりの時間が過ぎたのだが…
北欧スタイルの展示をたくさん見たので、イメージはバッチリ。
そのうち、いつかは、廃盤にならないうちに買いに行くぞ。

ところで、図書館には、北欧のインテリア、グッズ、ライフスタイル、
手芸(刺繍、編み物…)を紹介している本もあります。
もちろん、私が子どもの頃、大好きだったムーミンのDVDだって。

それでは、図書館でお待ちしています。
 
17:26