稲城市立図書館50周年記念事業
8月一般映画会 ※事前申込み不要
8月6日(日)「父と暮せば」
2004年・日本(99分)
「広島原爆の日」である8月6日の映画会開催にあわせ、原爆投下から3年後の広島を舞台にした「父と暮せば」を上映します。
改めて戦争について考える機会としてほしいと思います。
監 督| 黒木 和雄
出 演| 宮沢 りえ、原田 芳雄、浅野 忠信 ほか
あらすじ| 人類史上初の原爆が投下されてから3年後の広島。図書館に勤める美津江の前に、1人の青年が現れた。その青年に好意を示され、美津江も一目で彼に魅かれていく。しかし、愛する人を原爆で失い、自分が生き残ったことへの負い目を感じている美津江は、自分の恋心を押さえつけようとしていた。そんなとき、父の竹造(幽霊)が現れる…。
8月23日(水)
「劇団四季ミュージカル 赤毛のアン」
2010年・日本(159分)
1908年の出版以降、長年愛され続けている「赤毛のアン」を劇団四季がミュージカル化した作品です。
夏休み中の開催のため、家族みんなで赤毛のアンの世界を楽しんでください。
演 出|浅利 慶太
台 本|ドナルド・ハーロン
原 作|ルーシー・モンド・モンゴメリー
あらすじ|19世紀と20世紀の境目。カナダで一番小さい州、プリンスエドワード島のエヴォンリーへやってきたアン・シャーリーは、ニンジンのような赤毛にそばかすだらけの女の子。想像力が人一倍豊かな彼女の行くところには、毎日騒動が絶えません。カナダの大自然と、人々のおおらかな愛に包まれて、心豊かな少女へと成長していくアン。そんな彼女にやがて大きな試練の日がやってきて…。
時 間| 午後2時~(15分前開場)
場 所| 城山体験学習館 視聴覚室(定員50人)
問合せ|中央図書館
電話 042-378-7111
メール inagilib@library.inagi.tokyo.jp