蔵書検索


 
詳細検索
新着資料検索

利用方法
 

休館日

開館カレンダー


 中央 第四月曜日
 年末年始・特別整理期間
 第一
 第二
 第三
 第四
 月曜日
 祝日・年末年始
 特別整理期間
 iプラザ
 第二・第四月曜日
 (祝日の場合は翌日)
 年末年始・特別整理期間
 

開館時間

中央・iプラザ 9:00-20:00
第一~第四 10:00-17:00
*7月21日~8月31日 
 火~土曜日:9:00-18:00
 日曜日:9:00-17:00
 

イベント情報

 <定例行事>

  定例行事のページ
 
<定例行事以外> >> 記事詳細

2025/02/01

(終了)【中央】バックヤードツアー&意見交換会

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館管理者
【中央】バックヤードツアー&意見交換会

新年度を控え、新しく利用される方が増える3月。
図書館スタッフが中央図書館について案内します。

普段は利用者の皆さんが見る機会のない
中央図書館地下書庫や団体貸出室等の施設もご案内します。
図書館ツアーの後、図書館スタッフと意見交換する時間も設けます。

(内容)
 ・バックヤードツアー:50分程度
 ・意見交換会:20分程度


長年中央図書館を利用されている方、
まだ利用登録したばかりという方も
ぜひお気軽にご参加ください。

ーーー3月25日追記ーーー
保留になっていた質問事項の回答です。
・書庫のコンテナの数は?
 →全部で約5000個あります

・温度、湿度管理は?図書に快適な温度は?
 →温度20度、湿度50%を目標に設定しています。
  設定値よりも一定に保つことが重要です。

・地下にあるが、雨が吹き込んで水が溜まったりはしないのか?
 →外側に金網が貼ってあり、網目をつたい地下には入らないようになっている。
  被害を受けたことはない。






日時:令和7年3月20日(木・祝)
   午前10時30分~

対象:稲城市内在住中学生以上
   中央図書館を利用したことのある方

集合場所:中央図書館グループ学習室2

申込受付:2月1日(土)~
             中央図書館カウンター
     電話(042-378-7111)
             メール(inagilib@library.inagi.tokyo.jp)にて


 申込はこちらからどうぞ
     ↓


問合せ:稲城市立中央図書館 
           ☎042-378-7111
     ✉inagilib@library.inagi.tokyo.jp


09:00