蔵書検索


 
詳細検索
新着資料検索

利用方法
 

休館日

開館カレンダー


 中央 第四月曜日
 (祝日の場合は翌日)
 年末年始・特別整理期間
 第一
 第二
 第三
 第四
 月曜日
 祝日・年末年始
 特別整理期間
 iプラザ
 第二・第四月曜日
 (祝日の場合は翌日)
 年末年始・特別整理期間
 

開館時間

中央・iプラザ 9:00-20:00
第一~第四 10:00-17:00
*7月21日~8月31日 
 火~土曜日:9:00-18:00
 日曜日:9:00-17:00
 

iブラリブログ

おすすめ資料 >> 記事詳細

2017/03/06

「頭の体操」

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館管理者

書名:『頭の体操』
著者:多湖輝
出版社:光文社
請求記号:798 タ
所蔵コード:112261951

「ねーねーお母さん、この問題わかる?」

丁寧に手書きされた問題を中3の息子から渡される。
「まー、うちの子こんなにキレイな字が書けたのね!」と驚きと喜びが入り乱れた感情に支配されつつ、そばを離れようとしない息子に気付く。なるほど、答えがわからず悔しがる姿を見たくて書字に気合が入ったのだろう、と息子の気持ちを察して、早速問題に取りかかった。

【問題】ある細菌をビンの中に入れると1秒ごとに倍に増えていく。今、この細菌が増え続け1分39秒で容器がいっぱいになったとする。では、この細菌が容器の半分を満たしたのは何分何秒の時点か。


「1分38秒かな?」と息子を瞬殺してしまいました。ごめんね~、親の威厳を保つためには、まだまだ負けるわけにはいかないのよ。


この問題、インターネットのどこかのサイトで紹介されていたものを友達が見つけて、クラスメイトに出題していたそうです。

「『頭の体操』という本に書いてあるって紹介されていたって聞いたから、その本を読んでみたい!」と言うので、早速図書館の所蔵を調べてみると、稲城市立図書館全館で21冊ありました。

答えの理解に苦しむ問題もありましたが、トンチのきいた数々の難問の答えにたどり着くためには、かなり頭を使わなければならないので、タイトル通り「頭の体操」になりました。

お気に入りの問題を見つけて、友人や同僚、家族などに出題するのも楽しいので、オススメです。

 


13:43