一般映画会 (事前予約制)

「禁じられた遊び」1952年公開・フランス(86分)
日にち |8月6日(土)
時 間|午後2時~(15分前開場)
場 所| 城山体験学習館 視聴覚室(定員34人)
1952年の公開から今年で70年を迎える。
「戦争の悲劇を超えて罪なき子供の世界を見事な抒情的純粋さにまで高めた卓越した表現力により」
ヴェネツィア国際映画祭金獅子賞とアカデミー賞名誉賞(後の最優秀外国語映画賞)に輝いている。
ナルシソ・イエペスによる哀愁に充ちた「愛のロマンス」のギター独奏とともにご鑑賞ください。
監 督| ルネ・クレマン
出 演| ジョルジュ・プージュリー、ブリジット・フォッセー ほか
原 作|『禁じられた遊び』フランソワ・ボワイエ
あらすじ|舞台は第二次世界大戦中のフランス。家族を失った幼い少女ポーレットと
心優しい少年ミシェルの無垢な交流を描いた作品。死があまりにも身近だった時代に、
幼く無邪気な二人が行った「禁じられた遊び」とは…。
「雨に唄えば」1952年公開・アメリカ(103分)
日にち |8月24日(水)
時 間|午後2時~(15分前開場)
場 所|城山体験学習館 視聴覚室(定員34人)
1952年にアメリカで公開されたミュージカル映画。今年で公開から70年を迎える。
アカデミー助演女優賞、ミュージカル映画音楽賞、またゴールデングローブ男優賞
(コメディ/ミュージカル)を受賞している。
主演のジーン・ケリーが雨の中主題歌を唄いながら踊るシーンはこの映画の代名詞と
いえる名シーンである。1989年には「文化的・歴史的・芸術的にきわめて高い価値を持つ」
とみなされ、アメリカ国立フィルム登録簿に新規登録された。
監 督| ジーン・ケリー、スタンリー・ドーネン
出 演| ジーン・ケリー、デビー・レイノルズ ほか
あらすじ|1920年代のハリウッド、人気スターのドンとリーナは10本以上の作品で共演する名コンビ。
世間も彼らの結婚は間近だと噂している。
そんなある夜、ドンはコーラスガールのキャシーと知り合い、恋に落ちる。
やがてドンとリーナの新作の撮影が始まるが、時代はサイレント映画からトーキーへと転換期を迎える。
彼らの作品も途中トーキーに変更。
ミュージカル化され、なんとリーナの吹き替えをキャシーが務めることになり…。
申込方法|中央図書館 カウンター
電話 042-378-7111
メール inagilib@library.inagi.tokyo.jp 申込みメールフォーム