蔵書検索


 
詳細検索
新着資料検索

利用方法
 

休館日

開館カレンダー


 中央 第四月曜日
 年末年始・特別整理期間
 第一
 第二
 第三
 第四
 月曜日
 祝日・年末年始
 特別整理期間
 iプラザ
 第二・第四月曜日
 (祝日の場合は翌日)
 年末年始・特別整理期間
 

開館時間

中央・iプラザ 9:00-20:00
第一~第四 10:00-17:00
*7月21日~8月31日 
 火~土曜日:9:00-18:00
 日曜日:9:00-17:00
 

イベント情報

 <定例行事>

  定例行事のページ
 
<定例行事以外>
12345
2025/07/01new

【中央】おはなし花梨による夏のおはなし会

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館管理者
おはなし花梨による
夏のおはなし会




中央図書館で「おはなし花梨」のみなさんによる
夏のおはなし会を行います。

日時:7月21日(月・祝)
   午後3時~3時30分
場所:児童コーナー おはなし室
内容:ストーリーテリング
申込:不要

〈問合せ〉稲城市立中央図書館 042-378-7111

09:00 | 児童
2025/07/01new

【中央】一日図書館員

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館管理者

中央図書館では、一日図書館員を募集します。


図書館の仕事に興味がある人、
図書館の中を見てみたい人
夏休みの一日、
図書館員に挑戦してみませんか?


  対象:稲城市在住の小学3年生~6年生
 日にち:8月 4日(月)・8月 5日(火)
     8月18日(月)・8月19日(火)
     ※ いずれか一日
  時間:午前9:00~11:00
募集人数:各回4人 計16人
     ※先着順ではありません。
     ※申し込みが多いときは、抽選になります。
 申込み:申込書に記入して、
     中央図書館のスタッフにわたしてください。
     ※FAX:378-7162でも申込みできます。
      応募締め切り:7月
27日(日)
     
※7月31日(木)までに
      参加できる人だけに電話連絡します。
 問合せ:中央図書館 042-378-7111

09:00 | 児童
2025/07/01new

【中央】一般映画会 8月

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館管理者
8月一般映画会 ※事前申込み不要


8月2日(土)「劇団四季ミュージカル 赤毛のアン」 
2010年公開・日本(159分)※途中休憩あり

1908年の出版以降、長年愛され続けている「赤毛のアン」を劇団四季がミュージカル化した作品を上映します。ぜひご家族みなさんで赤毛のアンの世界を楽しんでください。

演  出|浅利 慶太
台  本|ドナルド・ハーロン
原  作|ルーシー・モンド・モンゴメリ      
あらすじ|19世紀と20世紀の境目。カナダで一番小さい州、プリンスエドワード島のエヴォンリーへやってきたアン・シャーリーは、ニンジンのような赤毛にそばかすだらけの女の子。想像力が人一倍豊かな彼女の行くところには、毎日騒動が絶えません。カナダの大自然と、人々のおおらかな愛に包まれて、心豊かな少女へと成長していくアン。そんな彼女にやがて大きな試練の日がやってきて…。

8月27日(水)「白鯨」
1956年・アメリカ(116分) 

アメリカ文学を代表する名著『白鯨』を、作家レイ・ブラッドベリが脚本に加わり、巨匠ジョン・ヒューストン監督が映画化した作品。名優グレゴリー・ペックが主演を務めます。

監  督|ジョン・ヒューストン
出  演|グレゴリー・ペック、リチャード・ベイスハート ほか
原  作|『白鯨』ハーマン・メルヴィル/著      
あらすじ|1841年、イシュメルは捕鯨船ピークォッド号に乗り込み、大海原へ出た。船長のエイハブは顔面に深い傷を持ち、鯨の骨で作った義足を装着した男。彼は、かつて白鯨(モビー・ディック)に足をもぎ取られて以降、その復讐を遂げるためだけに生きてきた。エイハブは船員たちに、宿敵の白鯨を追うことを宣言し、自分に従うことを誓わせる。長い航海の末、ついに海の中から白鯨が姿を現し…。

時 間| 午後2時~(15分前開場)
場 所| 城山体験学習館 視聴覚室(定員50人)
問合せ|中央図書館  電話 042-378-7111

09:00
2025/06/22

【中央】YAイベント 『ビブリオバトル 推し本あります』

Tweet ThisSend to Facebook | by 中央スタッフ
YAイベント
『ビブリオバトル 推し本あります』







あなたの言葉で
推しの魅力を紹介してください。
目指すは推しをチャンプ本に!!


日時:令和7年7月27日(日) 
   午後1時~3時(開場:30分前から


場所:城山体験学習館 学習室1(中央図書館併設)
対象:小学校中学年~ (※見学のみの参加もOK)
持ち物:おすすめ本1冊 
受付:6月22日(日)開始
   中央図書館カウンターまたは電話、メール
問い合わせ:稲城市立中央図書館
☎042-378-7111
《お申し込みフォーム》


09:00
2025/06/15

【第四】夏のおはなし会

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館管理者
第四図書館
夏のおはなし会


期 日:7月15日(火)
時 間:16時00分~16時30分
場 所:第四文化センター 2階 和室
問合せ:第四図書館 TEL 042-378-2401








10:30
2025/06/15

【中央】こどもえいが会「どろんこハリー」

Tweet ThisSend to Facebook | by 中央スタッフ
こどもえいが会
上映作品
『どろんこハリー』



日時:7月27日(日)
午後2:00~2:35(上映時間 27分)
※午後1:45~中に入れます。
        
場所:城山体験学習館 視聴覚室
対象:児童および保護者 先着50人

【収録作品・あらすじ】
『おやすみゴリラくん』
『月夜のみみずく』
『どろんこハリー』
ハリーは黒いぶちのある白い犬。何でも好きですが、お風呂に入るのは大の苦手。
ある日、お風呂の音が聞こえるとブラシをもって逃げだして…。

09:00 | 児童
2025/06/15

【第三】夏のおはなし会

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館管理者
第三図書館
夏のおはなし会


期日:7月19日(土)

時間:午前11時~(40分程度)

場所:第三文化センター 2階 和室 
プログラム:ペープサート「子どもの原っぱ」ほか
協力:人形劇とおはなしのスーホの会

問合せ:第三図書館 TEL042-331-1439



09:00
2025/06/15

【第一】夏のおはなし会

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館管理者
第一図書館
夏のおはなし会


期日:7月18日(金)

時間:午後3時~

場所:第一図書館 じゅうたんコーナー

対象:年長~小学校低学年

申込:不要

問合せ:第一図書館 TEL042-377-2123


09:00
2025/06/15

【中央】夏休みこどもチャレンジ①

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館管理者

夏休みこどもチャレンジ①
的あてミッション!モンスターを倒せ



中央図書館では、10冊借りると楽しいことに
挑戦できる「こどもチャレンジ」企画を不定期に
行っています。
今まで、たくさんのお友だちが挑戦してくれました。

 

今度挑戦してもらうのは、

的あてミッション!モンスターを倒せ です!

どんなチャレンジかぜひ見に来てくださいね。
みなさまの挑戦をお待ちしております!

期間:7月12日(土)~7月27日(日)
場所:中央図書館
挑戦できる人:10点借りた人(AV資料も含む)


問合せ:稲城市立中央図書館 042-378-7111


09:00 | 児童
2025/06/15

【iプラザ】きせつのおはなし会「夏の夜空のスノードームをつくろう」

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館管理者
iプラザ図書館
きせつのおはなし会
「夏の夜空のスノードームをつくろう」

日 時:7月13日(日)午後2時~3時

場 所:iプラザ図書館 2階 保育室
対 象:一人で作業ができる小学生または、保護者と一緒に作業ができる幼児
定 員:8人(事前予約制・定員を超えた場合は抽選)
申 込:6月16日(月)から7月6日(日)まで
    iプラザ図書館カウンターにて受付。
    ※参加可能な方には7月7日(月)以降にお電話連絡をいたします。
    
問合せ:iプラザ図書館 042-331-1731
09:00
12345