【1・2・3年生】よむよむ島no.53(2022年7月発行)
『おてがみほしいぞ』
こうまる みづほ/作(さく) 丸山(まるやま) 誠司(さとし)/絵(え) あかね書房(しょぼう)
オオカミのギロンがほしい
もの、それはてがみ!
てがみをもらったリスやウサギが、おおよろこびしているのをみたからです。ともだちもかぞくもいないギロンは、じぶんあての
てがみをだしました。
ところが、いくらまっても、
てがみはとどかず、まちきれなくなったギロンは…。
-------------------------------------------------------------『こんとごんてんてんありなしのまき』
織田(おりた) 道代(みちよ)/ぶん 早川(はやかわ) 純子(じゅんこ)/え 福音館(ふくいんかん)書店(しょてん)
からすとガラス、すいとうとすいどう、そろそろとぞろぞろ、きんとぎん…。
にているけど、てんてんがあるかないかで、ちょっとちがうよ。
--------------------------------------------------------------------------
歌(うた)がにがてな人魚(にんぎょ)』ルイス・スロボドキン/作(さく) 小宮(こみや) 由(ゆう)/訳(やく) 瑞(ずい)雲舎(うんしゃ)
とおい南(みなみ)の海(うみ)のそこの人魚(にんぎょ)の国(くに)に<ブルー・ロック・スクール>という人魚(にんぎょ)の学校(がっこう)がありました。
シンシアは、どの授業(じゅぎょう)も上手(じょうず)にできましたが、歌(うた)がにがてでした。みんなが歌(うた)っているときに、しずかにだまっていたシンシアは、歌(うた)いたくてがまんできなくなって…。
-------------------------------------------------------------------------
『ゾウのじょおうさま むれをみちびく』ジューン・スモールズ/ぶん しもかわら ゆみ/え
あまがい ひろみ/やく イマジネイション・プラス
アフリカゾウは家族(かぞく)でむれをつくって生活(せいかつ)する動物(どうぶつ)。そしてそのリーダーはゾウのじょおうさま。
むれのためにたべものをさがすのも、むれをきけんから守(まも)るのも、ゾウのじょおうさまのしごとです。
-----------------------------------------------------------『先生(せんせい)、感想(かんそう)文(ぶん)、書(か)けません!』
山本(やまもと) 悦子(えつこ)/作(さく) 佐藤(さとう) 真紀子(まきこ)/絵(え) 童心社(どうしんしゃ)
みずかは、夏休(なつやす)みの宿題(しゅくだい)の読書(どくしょ)感想(かんそう)文(ぶん)をまだ書(か)いていません。
どこがどうおもしろかったとか、よかったとか書(か)こうとすると、おもしろかった気持(きも)ちが消(き)えてしまうのです。
みずかは、どの本(ほん)を読(よ)んで感想(かんそう)文(ぶん)を書(か)こうかとなやんでいるうちに、いいことを思(おも)いつきました。
------------------------------------------------------------
『みてみて!クオッカ 世界(せかい)いちしあわせなどうぶつ』福田(ふくだ) 豊(とよ)文(ふみ)/写真(しゃしん) なかの ひろみ/文(ぶん)
クオッカはオーストラリアからやってきた、もふもふちっちゃなカンガルーのなかまだよ。「世界一(せかいいち)しあわせな
どうぶつ」とよばれている。口(くち)もとがにっこりわらっているようにみえるからなんだ。
------------------------------------------------------------
『うさぎがいっぱい』ペギー・パリシュ/ぶん 光吉(みつよし) 夏(なつ)弥(や)/やく
レオナード・ケスラー/え 大日本(だいにほん)図書(としょ)
モリーおばさんのうちに、うさぎが一ぴきやってきました。一晩(ひとばん)とめてあげると
こどもがたくさん生(う)まれていました。
おばさんがかわいがっているうちにうさぎはどんどん増(ふ)えて、家中(いえじゅう)うさぎだらけになりました。
そこで、モリーおばさんは…。
------------------------------------------------------------------------
『ここがわたしのねるところ せかいのおやすみなさい』
レベッカ・ボンド/文(ぶん) サリー・メイバー/作画(さくが)
まつむら ゆりこ/訳(やく) 福音館(ふくいんかん)書店(しょてん)
みんなは夜(よる)ねるとき、どこでねてる?
世界(せかい)にはやかたぶねの家(いえ)で波(なみ)にゆられてねたり、ハンモックでねる国(くに)もあるんだよ。
みんなは、どんなところでねてみたい?
-----------------------------------------------------------------------
『カメレオンのかきごおりや』谷口(たにぐち) 智則(とものり)/作(さく) アリス館(かん)
かきごおりやさんのカメレオンのごじまんは、世界中(せかいじゅう)を旅(たび)して集(あつ)めた色(いろ)とりどりのシロップです。
おちこんでるサルくんには、黄色(きいろ)い“たいようかきごおり”、ねむれないコアラさんには、むらさきの“よあけかきごおり”。
そのかきごおりを食(た)べるとふしぎなことが…。
-------------------------------------------------------------------------
『オノモロンボンガ アフリカ南部(なんぶ)のむかしばなし』アルベナ・イヴァノヴィッチ=レア/再話(さいわ) ニコラ・トレーヴ/絵(え) さくま ゆみこ/訳(やく) 光村(みつむら)教育(きょういく)図書(としょ)
日(ひ)でり続(つづ)きで飲(の)み水(みず)がなく動物(どうぶつ)たちがこまっていたある日(ひ)、カメは、くだものがたくさんなっているまほうの木(き)の夢(ゆめ)を見(み)ます。
なんでも知(し)っているおばあさんに
まほうの木(き)がある場所(ばしょ)を聞(き)いたカメは
その木(き)をさがしに出(で)かけます。その木(き)の名前(なまえ)は、「オノモロンボンガ」。
みつけることができるかな?