(2008年12月はっこう)
ぺちゃんこスタンレー

ジェフ・ブラウン/文 トミー・ウンゲラー/絵 さくま ゆみこ/訳(やく) あすなろ書房(しょぼう)
朝(あさ)、兄(あに)のスタンレーを起(お)こしにいった弟(おとうと)の
アーサーは、びっくりしてお父(とう)さんお母(かあ)さんを呼(よ)びました。だって、スタンレーが板(いた)の下(した)にいて“ ぺちゃんこ”になっていたからです。
うさぎのセーター

茂市 久美子(もいち くみこ)/作 新野 めぐみ(しんの)/絵 あかね書房(しょぼう)
ある冬(ふゆ)の日、おばあさんのゆうびんうけに「うさぎやのセーター」のちらしがはいってきました。
森のお店やさん

林原 玉枝(はやしばら たまえ) /文 はらだ たけひで/絵 アリス館(かん)
森(もり)には、いろいろなお店(みせ)があります。きつつきの「おとや」に、たぬきの「おみくじや」に、
はりねずみの「ぽけっとや」。ほかにはどんなお店(みせ)があるのかな?
どうぶつのあかちゃんうまれた

鈴木 まもる(すずき)/作 小峰書店(こみね しょてん)
キリンやコウモリのあかちゃんはどうやってうまれてきたのでしょう?いろんなどうぶつのあかちゃんがうまれるところが紹介(しょうかい)されています。
どうなっちゃってるの!?クレメンタイン

サラ・ペニーパッカー/作 マーラ・フレイジー/絵 前沢 明枝(まえざわ あきえ)/訳(やく) ほるぷ出版(しゅっぱん)
クレメンタインは元気(げんき)でがんばりやの女(おんな)の子(こ)。でも、さいきんはついてないことばかり!
こんな町、つまんない!

マーク・ローゼンタール/作・絵 徳間書店(とくましょてん)
「こんな町(まち)、つまんない!」男(おとこ)の子(こ)があきカンをけると、カンはビューンととんで、ねているネコにあたって、ネコは木(き)からおちて…。町(まち)は
おおさわぎ!
せんをたどって

ローラ・ユングヴィスト/作 ふしみ みさお/訳(やく) 講談社(こうだんしゃ)
せんをたどっていくと…
ページをめくるたびに、いろんなものにかわっていくよ!
やまんば妖怪学校 1 こいぬのクンは一年生

末吉 暁子(すえよし あきこ)/作 おかべ りか/絵 偕成社(かいせいしゃ)
こいぬのクンは弱虫(よわむし)で、怒(おこ)られてばかり。
りっぱな犬(いぬ)になりたいと思(おも)っていた時(とき)に、連(つ)れて行(い)かれたのは“やまんば妖怪(ようかい)学校(がっこう)”でした!
ポリーとはらぺこオオカミ

キャサリン・ストー/作 掛川 恭子(かけがわ やすこ)/訳(やく) 岩波書店(いわなみしょてん)
おなかをすかせたオオカミは、ポリーをたべようとやってきました。でも、なかなかうまくいきません。いろんな方法(ほうほう)を考(かんが)えつきますが…。
みかんのひみつ

岩間 史朗(いわま しろう)/写真撮影(しゃしんさつえい) 鈴木 伸一(すずき しんいち)/監修(かんしゅう) ひさかたチャイルド
いつも食(た)べているみかん。でも、みかんのことってあまり知(し)らないかも。きみが知らないみかんがいっぱいあるかも!?