蔵書検索


 
詳細検索
新着資料検索

利用方法
 

休館日

開館カレンダー


 中央 第四月曜日
 (祝日の場合は翌日)
 年末年始・特別整理期間
 第一
 第二
 第三
 第四
 月曜日
 祝日・年末年始
 特別整理期間
 iプラザ
 第二・第四月曜日
 (祝日の場合は翌日)
 年末年始・特別整理期間
 

開館時間

中央・iプラザ 9:00-20:00
第一~第四 10:00-17:00
*7月21日~8月31日 
 火~土曜日:9:00-18:00
 日曜日:9:00-17:00
 

iブラリブログ

スタッフコラム >> 記事詳細

2018/12/16

フィールドワーク

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館管理者

皆様、今年もあとわずかで終わりますね。

毎日、忙しくて、風景を楽しむ余裕がありませんが、
先日、稲城市の図書館ボランティアひよこの研修で
城山公園の雑木林(中央図書館裏)を散策しました。
それはフィールドワークといって、野外調査のことです。

今回は、かがくの絵本に描かれた植物を探しに行きました。
意外にもたくさんの植物に出会うことができました。

まず、どんぐりを発見!コナラ・クヌギ・クリの木を探すことができました。
すると、どんぐりからなんと芽が出てきたものを見つけました。
皆さん、どんぐりの芽はどんな風に出てくるかご存知でしょうか?
ぜひ探してみてください。

次に、においにびっくりする植物を二つ発見しました。
一つはヒサカキです。花が咲きますが、
白くとても小さいので可愛らしいです。しかし、ガスのにおいがします。

もう一つはクサギです。
においからそう名づけられたそうです。
これには、青い実がなります。染料として使われるそうです。

他に、タンキリマメ(赤い葉っぱの中に黒い実が付いている)や、
ムラサキシキブ(葉や茎に毛がある)、ユズリハ(お正月のしめ飾りに
ついている)がありました。

『だるまちゃんとてんぐちゃん』加古里子さく/え 福音館書店(1967年2月)
に出てきます、ヤツデもありました。↓



とても夢中になり、楽しいフィールドワークでした。

さて、最後に問題です。この下の写真の植物は何でしょう?



○参考資料紹介
『低地の森林植物』奥田重俊/武田良平/著・東海大学出版会/発行 1985年
『こならぼうやのぼうし』八百板洋子/ぶん ちいさなかがくのとも2002.10号
『どんぐりを おとしたのは だれ?』高柳芳恵/さく かがくのとも2014・9号
『しめかざり』森須磨子/文・絵 たくさんのふしぎ傑作集 福音館書店 2010年
問題の参考資料『あかい み みつけた』山下恵子/ぶん 福音館書店 2012年


06:30