蔵書検索


 
詳細検索
新着資料検索

利用方法
 

休館日

開館カレンダー


 中央 第四月曜日
 (祝日の場合は翌日)
 年末年始・特別整理期間
 第一
 第二
 第三
 第四
 月曜日
 祝日・年末年始
 特別整理期間
 iプラザ
 第二・第四月曜日
 (祝日の場合は翌日)
 年末年始・特別整理期間
 

開館時間

中央・iプラザ 9:00-20:00
第一~第四 10:00-17:00
*7月21日~8月31日 
 火~土曜日:9:00-18:00
 日曜日:9:00-17:00
 

iブラリブログ

おすすめ資料 >> 記事詳細

2021/07/28

『世界の果ての通学路』

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館管理者
タイトル:『世界の果ての通学路』
出版社:KADOKAWA
資料コード:630211245
請求記号:D7BK/セ

みなさんは学校に行くまでどのくらいの時間がかかりますか
(かかっていましたか)?

私の通っていた小学校は、徒歩約30分。
大きな通りの信号を渡り、のどかな田んぼ道をひたすら行き、
竹藪を越えて坂道を上ったところにありました。

今から考えると、歩いて30分は結構な距離だったと思いますが、
この作品に出てくる子供たちの通学路は、想像を絶する距離や過酷さ、
もはや命がけの登校です。

年に4~5人の小学生がゾウに襲われて命を落とすケニアのサバンナを
2時間かけて通う子供たち。

モロッコのアトラス山脈から岩だらけの道を歩き、ヒッチハイクをして、
4時間かけて通う子供たち。

アルゼンチンのパタゴニアの荒野を馬で1時間半かけて通う子供たち。
足に障害があるために、弟たちに車いすを押してもらい、
悪路を1時間15分かけて通う子供たち。

私だったらきっと一日で音をあげていると思います。

ですが、なぜこんな大変な思いをしてまで、子供たちは学校に通うのか?
そこには、教育を受けることでより豊かな未来を切りひらきたい!!
自分の夢をかなえたい!!と強く願う子供たちの姿があります。

また、冒険を終え、学校に着いた時の子供たちの満面の笑顔には、
胸を打たれます。

この作品、書籍化もされていますので、ご紹介します。

-----------------
タイトル:『学校へ行きたい!世界の果てにはこんな通学路が!』
著者:フィリス=ピディングストン/作・一関春枝/訳
出版社:六曜社
請求記号:372/ガ
資料コード:(5)611938567他(6)611946003他 
(7)611955414他(8)611959001他
05:30