蔵書検索


 
詳細検索
新着資料検索

利用方法
 

休館日

開館カレンダー


 中央 第四月曜日
 (祝日の場合は翌日)
 年末年始・特別整理期間
 第一
 第二
 第三
 第四
 月曜日
 祝日・年末年始
 特別整理期間
 iプラザ
 第二・第四月曜日
 (祝日の場合は翌日)
 年末年始・特別整理期間
 

開館時間

中央・iプラザ 9:00-20:00
第一~第四 10:00-17:00
*7月21日~8月31日 
 火~土曜日:9:00-18:00
 日曜日:9:00-17:00
 

iブラリブログ

スタッフコラム >> 記事詳細

2021/11/01

美味しい秋

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館管理者
春夏秋冬、美味しいものは沢山ありますが、
私は秋の美味しいものへの期待が大きいようです。
秋だけでなく、次の冬にかけて、食べたいものを想像してしまいます。

夏、まだまだ暑い8月も終盤になると、そろそろ豚汁が恋しくなってきます。
一旦、豚汁を思い出すと暑い中でも作って、汗をかきかき食べてしまいます。
もちろん、大汗をかいても大満足。

8月から9月にかけては、素材や、体を温める料理を次々と思い浮かべるだけで
期待が高まっていき、その先には冬に向けて鍋料理がドンと構えていると
思うだけで幸せな気持ちになります。
春、夏は、単品の旬の食材を待ち焦がれますが、秋、冬は体を温める、
ということを含めての期待もあるのかもしれません。

10月には、名残の枝豆を存分に味わい、「かきのもと」という
紫色の食用菊を酢の物で食べている間に、親戚から新米が届きます。
一緒に送られてくる梅干しやお漬物だけでもご飯がすすむのに、
今、食べなきゃというものがありすぎて、痩せる暇もありません。

11月からは、購入する肉まんも美味しいのですが、
深まる秋を感じて自分で作るとおいしさもひとしお。
ひき肉と一緒に少しコロッとしたお肉をいれたり、椎茸や筍も好きな形に切り、
好きなだけの量で調整。春雨もいれちゃおうかな、とか、
柔らかい皮で包み込むので具は如何様にも。
アンコがあったら、あんまんも。蒸しあがった時の香りは格別です。

12月、徐々に、寒くなる季節と共に、葉物や根菜の味が深まり、
魚介類もいい感じ。真冬の鍋へと向かっていきますね。

いつの間にか、今年もあと2か月ほど。

10月のある週末に家族が久し振りに帰ってくるので、
おでんでも作ろうとふと思っただけなのに、待ちきれなくてその晩、
早速おでんを作って、シーズン1回目のおでんを食べました。
一週間に2回も食べる事になったけれど、ヒンヤリとした週末だったので大正解。

ホタテやタコを串に刺したり、大根の皮がもったいないので、
細切りにして白滝やキノコと巾着にいれます。我が家ではレンコン、
筍も欠かせなく、練り物好きな私としては、色々な具が入っているので
2回食べても、飽きないのは私だけ?

こうして暑い季節から秋へとむけて、そんなつもりはなくても
胃袋と心の準備が整っていっているのかな、と思います。
まだ暑いうちからの豚汁に始まり、もう少しヒンヤリしてきたら、
キノコをたっぷり入れたけんちん汁。特に塩蔵のキノコが好物。

汁物の間には、七味唐辛子をたっぷり振りかけたもつ煮込みや
先日のおでんがはいります。

ここ数年、季節の中では何故か作る順番が決まってきましたが、
一度食べ始めたら、夏先までは何度でも!

今年、サンマも油がのってきたし、早く食べたーい、と思っていても……。
残念なことに、まだサンマは見るだけ、焼いていません。
高いなぁ、と思うけれど安くなるのを待っていたら旬も終わってしまうし、
大根もいい感じになってきているから近いうちに私にとっての初物
(もう、11月なのに)を食べたいと思います。

栗や松茸、あぁ、果物については、長くなるので今回は割愛いたします。

こうやって、肥ゆるばかりの秋が深まっていく中、
今日も私は美味しい秋を満喫しています。

05:30