蔵書検索


 
詳細検索
新着資料検索

利用方法
 

休館日

開館カレンダー


 中央 第四月曜日
 (祝日の場合は翌日)
 年末年始・特別整理期間
 第一
 第二
 第三
 第四
 月曜日
 祝日・年末年始
 特別整理期間
 iプラザ
 第二・第四月曜日
 (祝日の場合は翌日)
 年末年始・特別整理期間
 

開館時間

中央・iプラザ 9:00-20:00
第一~第四 10:00-17:00
*7月21日~8月31日 
 火~土曜日:9:00-18:00
 日曜日:9:00-17:00
 

iブラリブログ

スタッフコラム >> 記事詳細

2021/06/24

人工芝デビュー

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館管理者
人工芝というと、緑あざやかで丈が短く、
プラスチックっぽさを感じるものを想像していました。
小さい頃に通った地元の市民プールにもそんな感じの
人工芝のシートが敷いてあった記憶があります。

コロナ禍で休日を家で過ごすことが増えた今、
我が家の庭を手入れするうちに、芝を人工芝に変えてみよう
という話になりました。
そこで早速、人工芝について調べてみました。

調べてみると、やはりメリット、デメリットはあります。

メリットは、まず、手入れが楽。
これは一番大きいですよね。
それから一年中綺麗に保てることや、日当たりなどを気にせず
どこにでも敷けること、耐久性があること、雑草防止になること、
などだそうです。

デメリットは、火に弱い(花火やバーベキューはできない)ことや、
季節を感じられないこと、さらに天然の芝にくらべて暑く、水捌けも悪いこと、などなど。

それでもお手入れが楽なのが一番!ということになり、
人工芝が採用になりました。
次はどんな人工芝にするか、です。

前述のとおり、プラスチックっぽいものを想像していた私は
種類の多さに驚きました。
いまでもイメージ通りの人工芝も、もちろん存在していました。

ですが、多くはもっと天然の芝にそっくりで、自然な風合いのものでした。
丈の短いものから長めのもの、色は夏色・春秋色・冬色など。
結果、我が家では一年中あまり違和感のなさそうな、
それでいて綺麗に見える、春秋色で丈は少し長めの38ミリに決まりました。

庭の天然芝や雑草を根こそぎ取り除き、
人工芝に生まれ変わった我が家の庭は、見違えるほど綺麗になりました。
以前より虫も減ったように感じます。

綺麗になると、居心地もよくなり、ほったらかしだった
庭のテーブルもまた利用頻度が増えました。

もっともっと居心地の良い庭を目指して、
これからも庭の他の部分の手入れを進めていきたいと思います。

05:30