蔵書検索


 
詳細検索
新着資料検索

利用方法
 

休館日

開館カレンダー


 中央 第四月曜日
 (祝日の場合は翌日)
 年末年始・特別整理期間
 第一
 第二
 第三
 第四
 月曜日
 祝日・年末年始
 特別整理期間
 iプラザ
 第二・第四月曜日
 (祝日の場合は翌日)
 年末年始・特別整理期間
 

開館時間

中央・iプラザ 9:00-20:00
第一~第四 10:00-17:00
*7月21日~8月31日 
 火~土曜日:9:00-18:00
 日曜日:9:00-17:00
 

iブラリブログ

スタッフコラム >> 記事詳細

2017/09/21

高尾山行

Tweet ThisSend to Facebook | by 図書館管理者


(えーっ、ハードな道は登らないって言ったじゃない?
 この急勾配、うー、つらい!)

東京出身の人達は、日光へは必ず行ったことがあって、
三多摩地区の人達は高尾山へは遠足等で何回も来ている…らしい。

大人になって関東に住むことになった私は、日光は何度か行きましたが、
高尾山は、今回が初めて。
何より、山登りというものが人生で初めてのような気がします。

高尾山口で、まずはとろろそばで腹ごしらえをして、1号路をいざ、登らん!
8月末の、長雨が終わって再び暑くなった頃でしたが、木立で日光がさえぎられ、
風が気持ちよく吹き渡ります。

ガイドブックに“舗装されているので、子供でも問題なくのぼれます”、ってありました。
子供は問題ないでしょう、がしかし、心肺機能の衰えた私には予想以上にきついこと、きついこと。
そして、舗装されているばかりに商用車の往来も多く、その都度、車をよけなければなりません。

勾配がきつくなり、戻ってケーブルカーに乗りたい、と思った時には、既に遅し。
半分くらい来てしまい、行くも返すも…。
こうなったら、前進あるのみ、か?

途中、「この後、他の人たちと待ち合わせてケーブルカー高尾山駅から更に頂上まで行く予定なのよ」
と聞き、顔つきと手振りでNo、Noと意思表示。無理無理無理‼
言葉を発するのも苦しかったんですね。

友人達に歩調をあわせてもらい、40分後なんとかケーブルカーの駅に辿り着きました。

待ち合わせ場所で20分ほど休憩したら、次の山頂までのコースは今迄よりは楽だから、
との言葉に次へ進めそうな気がしてきました。

行って良かったー!!

たこ杉も見ることができたし、クルクル回る六根清浄の石車も回すことができました。
鳥居のある薬王院でお参りもしました。
植物に詳しい人がいて、色々教えてもらうこともできました。
でも、ごめんなさい、忘れた植物の方が多いのですが、とても楽しい山登りでした。

開けた山頂は気持ちの良い所で、少し霞んではいましたが、眺めも良く、
美味しい空気を胸いっぱい吸いました。


最後はビアマウントにてカンパーイ。
数時間前、ひぃひぃ言っていたのが嘘のように、美味しくビールを頂きました。


初めての高尾山、やっぱり、行って良かったー。

 


21:18